若手サラリーマンの平均残業時間は月28.6時間

一日約54分。
若手サラリーマンの平均残業時間についての調査結果。
一日一時間は長い?短い?
こちらのサイトでは、「若手サラリーマンの平均残業時間」についての調査を紹介しています。
DODAの残業時間に関するアンケートによると、2012年における25〜34歳サラリーマンの平均残業時間は月28.6時間となっているようです。
一日平均にすると一時間弱。しかしこれは休日も入っているので、実質は1時間半近くの残業を毎日していることになるのでしょうか。確かに周りを見るとその辺が平均かなと思えます。
職種によってもだいぶ残業時間が違うようで、
最も多い職種である「映像クリエイター」は平均67.0時間となります。 次いで「プロパティマネジメント(不動産管理業)」が2位で62.5時間、3位が「セールスエンジニア」で57.6時間となります。 逆に残業時間が最も少ない職種は「薬剤師」で13.0時間、2位が「一般事務/営業事務」で13.4時間、3位が「貿易・通関業務」で14.2時間となっています。
となっているようです。不動産管理業が長いのが意外でした。しかし一番残業時間が少ない薬剤師でも平均13時間。みなさん働きすぎにはお気をつけ下さい。
via.若手サラリーマンの平均残業時間は月28.6時間|平均王子
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!