ツインウォーターサーバー NWS-801があればレンタルウォターサーバーいらないじゃん

life


買うとき結構不安だったけど、買ってみたら使用率がハンパなくて水の供給が追いつかないレベル。

スポンサーリンク

ツインウォーターサーバー NWS-801を業者でもなんでもない人がレビューします

暑くなってくると、冷たい水が飲みたくなりますよね。水道からそのまま飲むとぬるくて。んんんんー!ってなりますよね。

そこでウォーターサーバーを検討したわけですが、ランニングコスト高い。サーバー代?メンテナンス代?水代?なんやかんやでいろいろとられる上に、電気代考えたら大変なことに。

そこで見つけたのがこれ。

生活変わります!

フタ開けて、水入れて、コンセント入れればお湯も水も出ます。(水通しを忘れずに。)

気になる水温ですが、たぶん普通のウォーターサーバーから比べると冷たくないと思います。Amazonのレビュー見て、冷たくないのか、と思いましたが、なんていうのでしょうか。キンキンではないが。明らかに冷たい。お腹痛くならない。むしろいい。

ミネラルウォーターどんどん入れる。どんどんなくなる。業務用スーパー行く。やっすいミネラルウォーター買う。この繰り返し。マメな人は、スーパーで容器買えばいくらでももらえる水貰えばランニングコストなし。最高。

結局、契約ってのがいやなんですよ。自由でいたい。そんな人には超オススメです。少なくとも私は生活が変わりました。今年買ったものの中で良かったものランキング1位候補です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました