アプリのトラブルで訴訟を受けた時のために
スマホアプリ保険開始。
アプリ開発企業向け保険、訴訟費や賠償金を補償
東京海上日動火災保険は、スマートフォンアプリを制作する企業向けの保険を販売すると発表した。(via.スマートフォンアプリでのトラブルを補償する保険商品が登場 | スラッシュドット・ジャパン)
この保険は、
アプリのトラブルで損害賠償請求を受けた場合などに、訴訟費用や賠償金などを補償するという。競合相手からの著作権侵害や、アプリが想定通り動かなかったときの導入企業からの損害賠償請求、個人情報が流出した場合の顧客への見舞金なども対象とするとのこと。
もちろん開発者側はそのようなことがないようにアプリを作るわけですが、人間誰しもミスがあるわけで、いつどのように訴えられたり損害賠償請求をされるかわからない。
逆に「保険適用されるから勢いでリリースしちまうか!」となってもらっても困る。そういう意味で、審査をどのように行うか気になるトコロ。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント