なつかしいですな。
いろいろあるみたいです。
じゃんけんぽん!
マイナビニュースで記事にされていたんですが、小さいころ、「じゃんけんぽん!」っていろんな言い方ありましたよね?なかったですか?久々に思い出して懐かしくなったのでご紹介。
この記事には色々な「じゃんけんぽん!」が載っていて、「かなかやか」「ショーショー」「ほかほっかいろ」「じんげんほんがらがった、馬の糞から湯気が出た」「じゃんけんのほいちっけった」「じゃんけんもってーすっちゃんほい!」「先攻後攻皆殺し」などなかなか激しいものもあります。
「出さなきゃ負けよ、最初はグー、じゃんけんぽん!」でパーを出して場が白けるのは誰しもが経験したことだと思いますが、うちの周りでは「最初はグー、またまたグー、いかりや長介頭はパー、正義は勝つ、じゃんけんぽん!」ってのが流行りました(ここに書くのが適切かどうかわかりませんが)。
あと「じゃんけんぽいぽいどっちだすの〜、こっちだすの〜」ってのがやたら流行りましたね。後は、「どれにしようかな天の神様の言うとおり( )」このカッコに入る言葉が地方によって特徴的で面白いそうです。私は「なのなのな」でした。みなさんはどんなのが入ってましたか?
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント