シリアルナンバーで交換対象かチェック
どうもバッテリーがおかしい。そんなiPhone 5ユーザーは、確認してみたほうがいいかも。
米Appleは8月22日(現地時間)、一部のiPhone 5で、バッテリー残量が急に減少するトラブルが起こり得るバッテリーの不具合があったことを公表した。無償バッテリー交換プログラムを用意し、米国と中国で同日より交換手続きを開始。日本を含むその他の国では8月29日に交換手続きを始める。
交換対象になるのは2012年9月から2013年1月の間に販売された一部のiPhone 5で、対象端末であるかは「iPhone 5バッテリー交換プログラム」のWebページで端末のシリアル番号を入力して確認できる。
iPhone 5 バッテリー交換プログラム – Apple サポート
結構期間も長いので、対象者は大量に出そうですね。ただ、経年劣化なのかこの問題なのか判断がつきにくいところ。まあとりあえずいってみるのもいいかもしれません。
日本では8月25日から。Apple Store (直営店)、Appleの正規サービスプロバイダ、Appleのテクニカルサポートのいずれかを通じて対応するようです。
via.一部のiPhone 5にバッテリーの不具合、アップルが無料交換プログラム実施 | マイナビニュース
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント