ガラスフィルム最高!
最近心に響いている言葉は「安物買いの銭失い」@dgtubeです。
やっぱり、ガラスフィルムってあこがれるじゃないですか?保護フィルム貼らなければいいんじゃないかって?でもそういう問題じゃないんです。ガラスの液晶保護フィルムをしてみたかったんです。なんとなく。
ということでとにかく有名で評価も高い【iPhone 5s / 5c / 5】シュタインハイル GLAS.tR ナノ スリム プレミアム スクリーン プロテクター(背面保護フィルム同梱)を買いに行ってきた!
そう、わざわざ渋谷まで行ってきたのです!Amazonで買ったほうが安いらしいけど、直営店だと商品さえ買えば無料で貼り付けてくれると聞いたから!
在庫復活したよ!ツイートを見て速攻で渋谷へ。場所は渋谷パルコPART3の地下1階です!パート1じゃないから注意してください!あと、地下1階の雰囲気が若者、ストリート系なので、そのカテゴリーに該当しない人はSPIGEN SGPにつくまでは心を無にしておいたほうがいいですよ。
貼り付けは15分程度で終了
お店についたら店員さんを見つけ聞きました。「iPhone 5sの薄いガラスのやつください!」
困った顔してましたが慣れているようで、「0.2mmと0.23mmがありますがどうしますか?」って言われました。その差全然わからないよ!
でもね、わかるんです。GLAS.tR(縁が丸みをおびているもの)のほうが、GLAS.t(角張っているもの)より触感がいいことが。サンプルを触らせてくれるんですが、あきらかに違います。私の主観ですが、GLAS.tRを選ばない理由がありません。ということでtRである0.23mmのほうをチョイス。
まずはお会計です。iPadとレジが連動しています。感動しました。保護フィルムとしては高価な4200円を支払い。すると、今付いている保護シートを外していいか、背面保護シートを貼るかの2点を聞かれます。
それに答えると、「15分ほどかかるので、○時○○分に来てください」と言われ、名前を告げて手続き終了。15分後に行って名前を言うと、ガラスフィルムを身にまとい、心なしか今までより輝きをましたiPhoneを渡されます。
ガラスフィルムのファーストインプレッションは別記事で。まあ、最高ですよ。これは。
割れちゃっても割引してくれるサービスあり
引き取る時聞いたんですが、もしシートが割れてしまっても、レシートと割れたまま張り付いた端末を持っていけば、2割引きで再購入できるそうです。あれ?もうちょっと引いてくれてもよさそうだけども。
気になる方はすぐパルコパート3に行ってみましょう。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント