緊急で記者会見が行われました。
iPhone関連の新施策の発表です。
Softbank記者会見
2012年9月19日(水)15:00〜、SoftBank孫正義社長からiPhone5に関する発表が行われました。ポイントだけ書きます。
発表されたこと5つ
1 テザリングやります
2 スマホ下取りプログラム増額します
3 4G/LTEスマホ家族キャンペーン
4 4G/LTEスマホBB割
5 24時間通話定額オプション
1 テザリングやります
auに対抗して、SoftBank版でもテザリングに対応することが発表されました。
「テザリングオプション」は月額525円ですが、最初の2年間は無料となります。ただし、「パケットし放題フラット for 4G LTE」の契約が必要となり、毎月のデータ量が7GBを超えた場合、送受信が最大128kbpsに制限されます。
また、申込受付が2012年12月31日まで、提供開始が2013年1月15日になります。
2 スマホ下取りプログラム増額します
スマホの下取りを拡充。割引額を増加、対象機種を追加しました。
● iPhone
[ iPhone 4S ]
64GB 20,000円/32GB 18,000円/16GB 16,000円
[ iPhone 4 ]
32GB 12,000円/16GB 10,000円/8GB 8,000円
[ iPhone 3GS (容量問わず)]
5,000円
[ iPhone 3G (容量問わず) ]
4,000円
● スマートフォン
[ X06HT、X06HTⅡ、001HT ]
3,000円
[ 001DL、101DL ]
2,000円
以上のようになります。買取のほうが依然お得ですが、キズ物などの場合はこちらのほうが有利かもしれません。また、すぐにお金がもらえるわけではなく、毎月1000円ずつ割引きという形になります。
3 4G/LTEスマホ家族キャンペーン
今回一番強烈だった施策がこれ。
スマートフォンから4G/LTE対応スマートフォンに機種変更されたお客さまが、それまでご利用されていた3Gのスマートフォンを家族が使うために新規契約(USIM カード単体での契約)すると、ご家族が2年間、毎月1,980円のパケット定額料でスマートフォンをご利用できるようになります。また、機種変更前の回線で残っている月月割を新規契約回線に引き継ぐことができます。
iPhone5を買った人が、手元に残ったスマートフォンを家族に譲り、新規契約すれば、その人は2年間パケット定額料が1980円になります。かなりおいしい施策。契約事務手数料も無料、Wi-Fiスポットも無料です。ホワイトプラン、Sベーシックパック、パケット定額で月々3275円で運用できます。
4 4G/LTEスマホBB割
auのスマートバリューにあわせてきた施策。
SoftBank指定の固定通信サービスと4G/LTE対応スマートフォンをセットで利用すれば、2年間パケット定額料が1480円割引。家の固定回線がソフトバンクの方はかなり有利になりました。
5 24時間通話定額オプション
月額500円で、4G/LTE対応スマートフォンからソフトバンク携帯電話への国内通話料が24時間無料になる「ホワイトプラン」専用のオプションサービス。
また、申込受付が2012年12月31日まで、提供開始が2013年1月15日になります。
詳しくはこちらをご覧ください。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント