私がiPad Airを買わなかったたった1つの理由

触ってみてっ分かった「コレじゃない」感
とうとう発売されたiPad Air。どのサイト見ても、ブログ見ても絶賛です。もともと物欲がスゴイ強いほうでして、お金握りしめて行きましたよ。電器屋に。朝一で。開店前から。
そして満を持して対面。
デカイ。
いろいろなところで見てきた「軽い、軽い、ヤバイ」ってレビューを聞きすぎたんでしょうか。期待値よりだいぶ思い。そしてデカイ。比較するのは旧iPadではなくminiだ!的な意見、あれはちょっと違いますね。だって画面が10インチ弱なんですもん。少なくともそれより小さくはできません。
電車の中で開くとか現実的じゃない大きさ。あといくらでも持ってられる的なレビューもありますが、それは無理っす。片手も無理っす。だって、miniでもギリですもん。
大Padがタンスの肥やしとなってしまっている私の物欲はまったく刺激されませんでした。私の物欲を刺激しないというのは非常に珍しいんですが。
あと、値段高すぎ。
そしてAirかminiか悩まないで済む方法がわかった。これは以下の記事で。
iPad、Airかminiか迷わずに済むフローチャート | でじつべ
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!