六厘舎のつけめんがうますぎて、家でも食べたくなった。
六厘舎におよばなくても、かなりうまい「自宅つけ麺」、見つけました
太麺堂々
そのつけ麺がこちら。
冷凍 日清 太麺堂々 つけ麺|製品情報|日清食品冷凍株式会社
これ、なめちゃいけませんぜ。めっちゃうまー、ですから。ヘタなラーメン屋より全然うまいっす。超オススメ。
作り方
作り方がまた独特でして。
1 レンジで加熱する
外袋から内袋に入れたままの「具付めん」を取り出して、お皿にのせ電子レンジで加熱する。
2 つけだれを作る
「液体たれ」を器に入れ、熱湯100mlを加えてよくかきまぜる。
3 めんを流水にさらす
レンジからお皿ごと取り出し、内袋を開け、めんをザルに移して流水で冷やす。
4 器に盛りつける
器に盛ればできあがり。なお、このままだと「ひやあつ」、さらに電子レンジで1分30秒ほどあたためると「あつもり」で食べることができる。
お味のほうは?
パッケージに書かれているのは、「濃厚 魚介豚骨醤油 味付メンマ付き」。「濃厚濃厚って、どこでもやってんじゃん」と思うことなかれ。これはまさに「濃厚」(スープの分量間違えないほうがいい。これを作りにあたってそこが一番のポイント)。魚介の濃厚ダシがガツンと効いていて、さらに豚骨醤油のねっとり感がプラス、これこそ「濃厚魚介豚骨醤油」といった味。これはヘタなラーメン屋は勝てない。
さらに麺も小麦感たっぷりの極太ストレート麺。電子レンジ調理なのでもっちもち。スープがからむからむ。つけめんとしては最高の要素を満たした麺であります。
ということでこの太麺堂々つけ麺、短期間で2回も食べちゃいました。近くのスーパーで40%引きの178円(1食入)。ラーメン屋行くより全然安い。マジでオススメなので是非ご賞味ください。うまー。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント