【問題】すき家のどんぶりの底にはある地名が書かれています。その地名はどこでしょう? 2013/10/12 この記事を書いている人 - WRITER - dgtube スポンサーリンク 街の明かりが とてもきれいね すき家の牛丼、おいしいですよね。ところで、食べ終わったあと、どんぶりや皿の底を見たことありますか? すき家のロゴと、地名が書かれているんです。その地名は… 「横浜」でした。どうやら、1982(昭和57)年創業時、本社は横浜の生麦にあったとのこと。すき家の店舗外観や丼には、横浜をイメージしたものが使用されているそうです。 この記事を書いている人 - WRITER - dgtube 関連記事 - Related Posts - メロンパンの皮、ヤマザキパンが発売。メロンパンの皮だけ食べる夢がかなう 夏は牛角が熱い!「牛角半額」開催!人気の10品が何皿&何杯でも半額! ロッテリアの「東京スカイツリーシェーキ」がやばい。完全にがんばり方間違ってる。 チキンナゲット100円が復活! 最新記事 - New Posts - 2019年は元日に台風が発生した年となりました。名前はパブークです。 ヨドバシで20%ポイント還元の商品が拡大。20%還元商品一覧のリンクを貼っときます。ハズキルーペも対象に。きゃっ。 Gemini PDAの在庫がビックカメラで復活。注文も店頭取り置きもできるように(2018/12/29/21:18現在) 【速報】【追記】ヨドバシでHUAWEI製品がポイント還元率20%に。他の商品もほぼ3%アップの大盤振舞中!書籍も対象!店舗では? - Comments - コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。