井村屋やるな
これは完全にガリガリ君コーンポタージュ味に対抗してるな!
僕と契約しておしるこになってよ!
それでは、「あずきバーでぜんざいを作る方法」をご紹介。
お椀「僕と契約しておしるこになってよ!」 あずきバー「・・・」 twitpic.com/ar96fr
— 井村屋株式会社さん (@IMURAYA_DM) 9月 5, 2012
レンジに行く前に、吹きこぼれないようにラップしまーす。 あずきバー「こんなの絶対おかしいよ」 twitpic.com/ar98fq
— 井村屋株式会社さん (@IMURAYA_DM) 9月 5, 2012
とりあえず3分セットして覗いていましょう。( ゚∀゚)o彡°レンチン( ゚∀゚)o彡°レンチン twitpic.com/ar9a6y
— 井村屋株式会社さん (@IMURAYA_DM) 9月 5, 2012
2分30秒程で、ブクブクが見えました。取り出しましょう!アビリティポイントがたまっていたようで以外と早かったかな?(ご家庭のレンジによって変わると思います。) twitpic.com/ar9bik
— 井村屋株式会社さん (@IMURAYA_DM) 9月 5, 2012
実食!!!見てください、照り、とろみ、完璧に「ぜんざい」です! おしるこ「・・・」 twitpic.com/ar9c68
— 井村屋株式会社さん (@IMURAYA_DM) 9月 5, 2012
さて、味なんですが・・・完璧に「ぜんざい」です。少し甘めかな?お好みによって、塩パラパラしても良いと思います。私は少し塩パラパラしました(´∀`) 大成功!
— 井村屋株式会社さん (@IMURAYA_DM) 9月 5, 2012
井村屋すげーな!かっちょいいコメントも続くで!
「あずきバー」は、まさに「ぜんざいをそのままアイスにする!」という発想から生まれた商品です。なのでレンチンした時に「ぜんざい」へジョブチェンジが出来ると確信していたのです(`・ω・´)キリッ
— 井村屋株式会社さん (@IMURAYA_DM) 9月 5, 2012
食品メーカーとして、実行するのには悩みましたが、「ちょい足し」からの派生、「完成されている食品の、新しい食べ方提案」とご理解いただけますとありがたいですm(._.)m
— 井村屋株式会社さん (@IMURAYA_DM) 9月 5, 2012
井村屋熱いな!あずきバー食べたくなったわ!!!
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント