影響は少ないようですが。
初の赤字。
最終損益が赤字
マイクロソフトが第4・四半期の決算を発表し、最終損益が上場以来初の赤字となったようです。
この赤字について、AP通信によると減損処理によるものだそうです。マイクロソフトは2007年に買収したオンライン広告ネットワークのaQuantiveを買収しましたが、aQuantiveの業績不振により、第4・四半期のバランスシート上はマイクロソフトのは62億ドルに上る損失、実際は4億7300万ドルの赤字になりました。この償却が無くとも、1株あたり 73セントの利益が出ているのですね。
なんといってもマイクロソフトですからね。まだまだ大丈夫、という見方が多いようです。しかし最近のAppleの好調ぶりといい、いくら経理上の数値の浮き沈みがあるとしても、上場以来初の赤字というのは不安要素にはなる気がします。
via.マイクロソフト、上場以来初の赤字に : ギズモード・ジャパン
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント