@goryugo さんに訊く 「今日から出来るスマートフォン&エバーノート快適活用術」実況中継3 #camiapp

トークセッション&質疑応答
でございます。
トークセッション&質疑応答
こちらはセミナーを聞きながらの実況記事なのでまとまっていなく、読みにくくて申し訳ありません。セミナーで得たことは
Evernoteを使った「オレコレクション」の作り方:Evernoteは「大人のビックリマンシール」だ! #camiapp – でじつべ
こちらにまとめてありますので御覧ください。
普段使っているアプリは?
@goryugoさん
・公式アプリ(同期しながらノートを見る)
・FastEver
・SmartEver
・Evernote Food(写真を撮っておいてメニュー名を書いておく。自分が眺めて満足する用。)
・EVERNOTE HELLO
げんかさん
AndroidのEvernoteアプリは使いやすい。PCのフォルダ順で並んでくれる。iPhoneとAndroidのアプリを作っているチームが違うらしい。競争しているみたい。
EverShackerオススメ
Evernoteの良さをヒトコトで伝えるには?
@goryugoさん
同期するところを見せればいいのではないか?
げんかさん
ずっと続いている悩みどころ。関心はしてもらえるが、自分で使ってみようと思ってもらえない。Camiappのほうはデモしやすい。
ノートって整理して減らしていくもの?
@goryugoさん
一応エクスポートして、一年以上見ていない何千というノートは消した。そのほうが今現在価値のあるものになっているのではないか。
げんかさん
10000ノートくらいあって消そうとも思っていない。同期も問題なし。
紙に手書きでやってるのがメインの記録だって人いますか?
会場ではほぼいない。「スマホで記録」がボリュームゾーン。スマホを1年以上持っている人がほとんど。また、ほぼすべての人がエネループをもっている。
コクヨさんでお風呂などで筆記している文房具はないのか
筆記用具自体水に弱く得意でない分野。メディアスタブが防水だからいいよ!
Evernoteは会社でオフィシャルでOKか
Evernote禁止の会社が多い。
スキャナを使っていくとEvernote容量いっぱい!有料にしたタイミングは?
@goryugoさん
有料にして2年くらいですが、Evernoteの使い勝手がいいのでお金を払った。
げんかさん
ドコモの端末を買えばEvernoteのプレミアムアカウントがとれるよ!
ToDoリストややりたいことリストだとやったことが消えていってしまう。昔のToDoを残したりしているか
@goryugoさん
思い出したいことがないので消している。
げんかさん
〜したいっていうToDoは残している。「〜した」というリストを作ろうかと思っている。
以上で質疑応答終了!
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!