質疑応答です。
たくさん質問が出ました!
(追記)まとめました
Pogoplug Family ブロガーミーティングin日本橋 流れをざっと追ってみた – でじつべ
をそうぞ。
質疑応答
ハードディスクが壊れてしまった時の対応はあるのか
1つの方法としては、もう1つハードディスクをつないでペアリングをしておくこと、2つ目の方法としては、自宅に1台、勤務先に1台置いて同期する。これはPogoplugならではの機能。
また、クラウドストレージがあるので、そちらにアップロードしておけば大丈夫。それぞれのみなさんによって使い方もまちまちなので、各自にあった方法でリスクマネージメントはしていただければ、とのこと。
クラウドサービスを始めた理由は?
いろいろなクラウドの形を提案するために始めさせていただいた。これからは、パーソナルクラウドを前面に押し出していく。
PogoplugのTeamとFamilyの違いを教えてください
FamilyとTeamは大きく2つの違いがある。Familyは1980円の費用と、追加出来るユーザーが5名。Teamの場合は、独自のドメインを使ったり、ユーザーを5名以上(有料になるが)追加していくことができる。
海外だと新しいものが発売されているようだが、日本ではいつ頃になるのか?
現在のところ他のデバイスに関しては日本国内で発売予定はない。将来的には発売する方向で検討している。
Pogoplugが日本で発売されて、バッファローのハードディスクの中にその機能が入っていった。最近ほかの会社や新しいハードディスク、家電商品にこの機能が実装されていくということはあるのか?
基本的にPogoplugはバッファローさんとだけ共同することになっている。他のパートナーとやる可能性もある。
質疑応答終了。
コメント