Blog returned invalid dataってどういうこと?
iPadでブログを書くことになかなか積極的になれなかった@dgtubeです。
それはなぜかって、「ブログエディタの設定がうまくいかないから」。するぷろも「無効な投稿IDです」って表示されるし、Blogsyも「リクエストが失敗しました」と出ます。
しばらく(1年ちょい)放置してましたが、Blogsyについて、エラーを回避することに成功しました!一応同じことで困っている人もいるかもしれないので、共有しておきます。
Blogsyで投稿時、「リクエストが失敗しました」と表示されてしまう時の対処方法
ブログ投稿後、リクエストが失敗しました Blog returned invalid dataと表示される時の対処方法です。
FTPソフト等で、WordPressが設置されている場所を開き、その中の「wp-includes/class-wp-xmlpc-server.php」を開きます。
適当なテキストエディタで編集します。
2470行目付近にある、 if(srpos($post_content,$file->guid)!==false) の上の行に、 if($file->guid && !($file->guid == NULL)) を追加する。
呪文だと思ってください。この行を追加すると、あら不思議。投稿が成功するようになります!
ということで、この投稿もiPadのBlogsyから投稿しています。これでモブロガーの仲間入りだ!!!
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント