控訴審でも敗訴したそうです
Appleのデザインとは異なるものとの結論。
アップル、控訴審でも敗訴
今年の7月に、英国で行われたGalaxy Tab 10.1によるiPadのデザイン特許侵害をめぐる裁判でSamsungがAppleに勝訴。そして先日開かれた控訴審でも一審の判決が支持された。(via.Apple、英控訴審でもSamsungに敗訴 | スラッシュドット・ジャパン アップル)
iPadを所有しているという控訴審を担当した判事の1人によれば、判決はデザイン特許の登録内容とGalaxy Tab 10.1のデザインの間に類似性がみられるかどうかを基準としたものだという。Galaxy Tabでは前面のディスプレイ枠にSamsungのロゴが入っており、一切の装飾を排するというAppleのデザイン特許の内容とは明らかに異なる。また、縁のデザインもシャープさを打ち出しているiPadとの違いが大きい。さらに、判事はGalaxy Tabの背面のデザインが配色やカメラの枠などにより、全体としてごちゃごちゃしたものになっていると付け加えたとのことだ。
ロゴの具合とかが関係あるんですね。縁のデザインとか。Galaxyのほうが「ごちゃごちゃしてるから」って理由もなんとも。とりあえずごちゃごちゃさせとけば大丈夫そうですよ。
この決定により、アップルは同社Webにサムソンによるデザイン特許の侵害はなかったとする広告を掲載する命令が適用されるそうだが、どうやら判決内容へのリンクを1ヶ月間掲示すれば良いことに鳴った模様。
過去にもWindows登場時に涙をぐっとこらえたアップル。こういう内容の裁判は難しいですね。
お気軽に「いいね!」を!是非ともよろしくお願いいたします!
コメント